ミシシッピアカミミガメの黒化したオスです。
ここまで来ると、もはや別種のカメに見えますね。

世間では生態系がなんちゃらとか、胃からレンコンがなんちゃらとか、外来生物法がなんちゃらとか騒がれていますが、改めて見るとやっぱり良いカメです。
しかし、私が子供の頃は、サルモネラ菌事件の影響で「ミドリガメは毒」という認識が強く、世間の大人達はミドリガメを池や川に捨てていました。
菌を撒き散らし、生態系を破壊する悪魔の様なレッテルを貼られたミドリガメ…
よく考えれば、ここまで悪者にされ続けた生き物は他にいないのでは?
スポンサーサイト